誕生・成長過程 ぼく × こんぶ 2022年3月16日生まれ 生後20日 黒柴犬雄1 赤柴犬雌1 順調に成長しています。目が明いてよちよち歩いてます。 黒柴雄No1 4/5撮影 生後20日 雄犬らしい顔になって来ました。 黒柴雄No1 4/5撮影 生後20日 生後20日目ですが大人びた顔つきに写りました。 赤柴No2雌 4/5撮影 生後20日目 顔の周りの黒い部分は成長と共に抜けてゆきます。 赤柴No2雌 4/5撮影 生後20日目 撮影中も眠いのですぐに目がしょぼしょぼと閉じて来てしまいます。 黒柴雄下 赤柴雌上 4/5撮影 生後20日目 落ち着くのか、いつもくっついています。 黒柴雄左 赤柴雌右 3/26撮影 生後10日目 右の赤柴の子犬を見ているとキウイフルーツが食べたくなります。 授乳中のこんぶ母 4/5撮影 生後20日目 いつになく真剣なまなざしのこんぶ母ちゃんでした。 投稿日:2022.4.5 投稿者:柴犬本舗 Tweet /blog/blog_comments/captcha/45044452 /blog/blog_comments/get_token 豹吾 × いくら 2022年3月3日生まれ 豹吾 × のり 2022年3月20日生まれ
ぼく × こんぶ 2022年3月16日生まれ 生後20日 黒柴犬雄1 赤柴犬雌1 順調に成長しています。目が明いてよちよち歩いてます。 黒柴雄No1 4/5撮影 生後20日 雄犬らしい顔になって来ました。 黒柴雄No1 4/5撮影 生後20日 生後20日目ですが大人びた顔つきに写りました。 赤柴No2雌 4/5撮影 生後20日目 顔の周りの黒い部分は成長と共に抜けてゆきます。 赤柴No2雌 4/5撮影 生後20日目 撮影中も眠いのですぐに目がしょぼしょぼと閉じて来てしまいます。 黒柴雄下 赤柴雌上 4/5撮影 生後20日目 落ち着くのか、いつもくっついています。 黒柴雄左 赤柴雌右 3/26撮影 生後10日目 右の赤柴の子犬を見ているとキウイフルーツが食べたくなります。 授乳中のこんぶ母 4/5撮影 生後20日目 いつになく真剣なまなざしのこんぶ母ちゃんでした。 投稿日:2022.4.5 投稿者:柴犬本舗 Tweet /blog/blog_comments/captcha/45044452 /blog/blog_comments/get_token